アナフィラキシーショックの実験動画がすごいことに・・・

病気と現代医療

アナフィラキーショックとは?

アナフィラキーショックとはどういったものでしょう。

I型アレルギー反応によって起こる一番激烈な症状を示す状態がアナフィラキーショックです。I型アレルギー反応による病気は、その反応が気道で起こった場合には気管支喘息になり、鼻で起こった場合はアレルギー性鼻炎となり、患部が限定される病気が大部分です。しかしながら、アナフィラキシーショックは、部分的ではなく全身的な症状で短時間のうちに起こるのが特徴とされています。

 

アナフィラキーショックの原因

では、アナフィラキーショックの原因について説明をします。アナフィラキーショックの原因は、主に注射による薬物が考えられペニシリンやセフェム系などの抗生物質・解熱鎮痛薬・破傷風ジフテリアなどの抗血清・解毒薬ヨード造影剤などが代表的です。

しかし、注射による薬物でなくても内服剤や点眼薬で起こるケースが稀にあります。それ以外にもアレルギー皮膚反応やアレルギーを改善する治療法である減感作療法に使うアレルゲンエキス・ハチの毒・そば・海老・魚貝類などの食物によっても起こる場合があります。

その中でも一番注意が必要なのは薬物です。アトピー体質の人は、抗生物質などの薬物の使用を受ける場合に必ず医師に申し出ることが必要でしょう。

アナフィラキーショックの症状

アナフィラキーショックの症状についてご説明します。症状としては口や手足のしびれ・じんま疹・冷や汗等が発症し、徐々に脈が弱くなり血圧が急激に低下するのが特徴なのです。

そのままの状態で放置すると呼吸困難・動脈血の酸素不足のため皮膚や粘膜が青白くなる反応であるチアノーゼ・意識を失うといった激しい反応が見られます。このような病変の進行はとても速いですから治療が遅れると死亡することもあります。以上のような症状があれば、迅速な診断と治療が必要でから迷わずに判断してください。

 

アナフィラキーショックの治療

アナフィラキーショックの治療についてご紹介しておきましょう。意識障害や血圧低下などを伴ったアナフィラキシーショックを起こし際は救急処置が必要です。ショック症状は注射によって起こりやすく、注射後数分でショックが起こる場合が大半で病院内にいればすぐに処置できますが、内服剤などが原因で自宅などで発生した場合はすぐに救急車を呼び病院に向かってください

家族がつきそえる場合は、頭に向かう血液の量を増やすように頭を低くして両足を上げた姿勢をとらせてましょう。病院では、エピネフリン/アドレナリンの皮下注射・点滴・血圧を上げる薬やステロイド/副腎皮質ホルモン薬の注射などを行ないます。

このような処置が速やかにできた場合は、比較的短時間で自然に治っていきますが、手遅れになると生命の危険が出てきます。

薬で風邪が治るということはありません。そして薬には必ずリスクが伴うと言うことをしっかり把握しておきましょう。

アナフィラキシーショックの実験動画をぜひご覧ください。

企画:藤沢薬品工業株式会社 後援:財団法人 日本アレルギー協会

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. たとえ虫の命でも粗末にしてはけない。人の命、動物の命、虫の命、全ての命は平等である。

  2. 今すぐテイカーから逃げろ!こんな人と付き合ってはいけない!与える人「ギバー」と奪う人「テイカー」の特徴と見分け方。

  3. 死後の世界はどうなっているの?各宗教における死後の世界の考え方と哲学

特集記事 おすすめ記事
  1. 輪廻転生と因果のお話し ~魂は不滅~

  2. 1話、牛乳は健康食品なんかではない!飲めば病気になる!?

  3. 大麻が日本を救う 日本で禁止されている本当のワケ!

  4. 大麻が合法化された時代をまじめに考えた結果、相当ヤバイことが分かった。

  1. 今すぐテイカーから逃げろ!こんな人と付き合ってはいけない!与える人「ギバー」と奪う人「テイカー」の特徴と見分け方。

  2. 一般人が攻撃的(暴力的)ストーカーになるまでのメカニズム。知らないうちにアナタもストーカーになっていませんか?

  3. 1話、牛乳は健康食品なんかではない!飲めば病気になる!?

  4. 大麻が日本を救う 日本で禁止されている本当のワケ!

  5. 大麻が合法化された時代をまじめに考えた結果、相当ヤバイことが分かった。

ナチュラルフレンズは日本中の皆様の健康と幸せを一緒に目指すことを使命に誕生した発展途上中のサイトです。

まだまだ、改善の余地が沢山あるサイトではありますが、ナチュラルフレンズを日頃ご利用頂いている皆様のありがたい声を参考に、 これからもサイトの運営に努めて行きたいと思っております。

もし、当サイトに何かご意見・ご感想がございましたら、お気軽にお問合せフォームよりお寄せ下さいませ。

TOP