化粧品には色と香りが必要不可欠な要素となっている様ですが、多くの重金属を含む色素は毒性も強く危険物とされていおり、皮膚ガン等の多くのリスクが問題視されています。
br>
タール系色素の毒性と障害
口紅やチークカラーには赤・ピンク・オレンジなど多数の色がありますが、この鮮やかな色は石油が原料であるタール系色素からつくられており、色素沈着の原因になります。<赤色201号>や<赤色104号>等という表記を一度は見聞きしている経験があると思いますが、これがタール系色素と言われるもので、別名<有機合成色素>とも呼ばれます。
タール系色素は沢山の種類があり、化粧品には83種類が許可され口紅やチークカラーだけではなくアイシャドー・ファンデーション・リップグロス・化粧水・シャンプー等にも使用されているのです。
タール系色素は内臓疾患の原因や発がん性があり、激しいアレルギーを起こすこともある為に旧指定成分とされています。唇が色素沈着を起こして黒っぽく変色していく黒皮症を発症します。タール系色素はシミの原因となるメラニンを沈着させやすいためこのようなことが起こってしまうと言われています。さらに、口紅やリップグロスは食事をするときに口から一緒に入ってしまう危険性もあるのです。
赤色502号は発がん性が高いとされ、赤色2号は妊娠率が低下し死産率が高まったという報告がありアレルギーの原因になります。特にこの二つの危険なタール系色素には注意しましょう。
br>
br>
顔料の毒性に付いて
顔料には、含水水酸化クロムという成分が含まれており、皮膚の潰傷、鼻粘膜に穴が開く、肺ガンといった症状が古くから知られています。
化粧品顔料からPCB(ポリ塩化ビフェニル)が検出され、経産省は回収と製造停止を指示したという事がありました。PCBは脂肪に溶けやすい性質があり、人体への摂取が継続されると吐き気、肝臓障害等を発症するおそれがあり、皮膚に付着した場合でも皮膚障害が発生するおそれがあります。
無添加や自然派化粧品のメーカーでは、タール色素不使用で安全性の高い天然色素や無機顔料を使用していることが多くある様です。無機顔料とは、天然の土・石・岩等を粉かく砕いて精製し不純物を除去して色のみを取り出した着色料でマイカ・酸化チタン・酸化鉄などがあります。
水や油に溶けにくく粒子が大きいので皮膚の内部に浸透せず、皮膚への刺激や色素沈着を起こす心配がないと言う事ですが、他に含まれる成分にも注意しなくいけません。天然色素は植物や動物などからとれる着色料でクチナシや紅花等がありますが、天然色素はとても高価で着色力が弱く変色しやすいため化粧品にはほぼ使用されていないことが現状です。
本来色などまったく必要ありません。色素や顔料には多くのリスクがありますので、成分欄をきちんと確認して自分にあった安全で安心して使用できるものを選びましょう。
コメント